2024/02/22

デイサービスとは??
施設の特徴についてお話します。

こんにちは。
採用センター 株式会社アロネットです。

この記事では、デイサービスについてご紹介します。

目次


 

はじめに
 

介護サービスには様々な種類があり、代表される入居型のほかに、自宅から日帰りで通うことができる『デイサービス(通所介護)』があります。

本日はその『デイサービス』についてご紹介いたします。
 

デイサービスとは

デイサービスとは、自宅で生活している高齢者が日帰りで施設に通うことができる介護サービスです。

利用者の身体機能の維持や孤独感の解消、家族の介護負担の軽減などを目的としています。

食事や入浴、機能訓練、レクリエーションなどの介護サービスを日中に受けることができます。
基本的に送迎があるため、家族が送迎をする必要がなく施設に通うことが可能です。

施設によって一日の流れや特色は異なります。

 

デイサービスの種類

デイサービスにはサービスの違いでいくつか種類があります。

・通所介護(デイサービス)
定員が19名以上のものをいい、単独型の事業所のほかに特別養護老人ホームなどの施設に併設されていることもあります。

・地域密着型通所介護(地域密着型デイサービス)
定員が18人以下の小規模なデイサービスで、各市町村が指定・監督をする地域密着型サービスのひとつです。
そのため、住んでいる地域の事業所しか利用できない規定があります。

・療養型通所介護(療養デイサービス)
地域密着型サービスのひとつで、看護を必要とする人のためにあるデイサービスです。
介護士のほかに看護師が配置され、重度の介護を必要とする人や末期がん患者など、介護に加えて医療的なケアを必要とする人を対象としています。

・認知症対応型通所介護(認知症デイサービス)
認知症を持つ人を対象としている地域密着型サービスのひとつで、定員が12名以下のため家庭的な雰囲気の事業所が多く、認知症を持つ人を対象としています。

 

デイサービスの入居条件

・要介護認定を受けている(要介護1以上)
・医療行為が不要である
・自宅がデイサービスの送迎範囲にある

要支援の方は介護予防・日常生活支援総合事業や、介護予防サービスを利用できます。
 

デイサービスのメリット・デメリット

メリット
・機能訓練や健康チェックも行われるため、健康維持や向上にもつながる
・利用者が人とコミュニケーションをはかれる場になり、人とのつながりを感じられる
・利用している間は家族が介護から解放され自分の時間を確保することが出来る

デメリット
・施設の雰囲気が合わずストレスを感じてしまうことがある
 

さいごに

デイサービスは利用者にとっても家族にとってもメリットが多くあります。

この記事が施設選びや、「介護職やデイサービスに転職したい」という方のご参考になれば幸いです。

アロネットでは、介護業界への転職活動のサポートを行っています。
オンライン相談申込:0120-901-635 ぜひご利用ください!


最後までお読みいただきありがとうございました。